AmazonLinux関係無いですが。。
hostnameを変更した後は、
service rsyslog restart
しないと、
/var/log/messagesで
Jan 15 12:07:01 ip-10-0-0-xx ******************
...
みたいな感じで、PrivateIPに紐づくデフォルトのホスト名のままになってしまいます。
logrotateのタイミングで自然に治るので気づかないままになりがちです。。
AmazonLinux関係無いですが。。
hostnameを変更した後は、
service rsyslog restart
しないと、
/var/log/messagesで
Jan 15 12:07:01 ip-10-0-0-xx ******************
...
みたいな感じで、PrivateIPに紐づくデフォルトのホスト名のままになってしまいます。
logrotateのタイミングで自然に治るので気づかないままになりがちです。。